「茨城いただきます!」へようこそ

「茨城いただきます!」へようこそ

皆さん、こんにちは。私の名前は坂井です。
私は管理栄養士としてのキャリアをスタートし、その後ダンスインストラクターとしても活動しました。ダンスという芸術を通じて、身体と心の健康の重要性を学び、それが私の栄養士としての情熱につながりました。
40歳で新たな挑戦として保険外交員になり、46歳で私の大好きな茨城県で飲食店と移動販売を開業しました。しかし、すい臓がん末期という病気に直面し、事業を廃業せざるを得ませんでした。この経験は私にとって人生の転機となり、死を意識することの重要性を深く理解するきっかけとなりました。

病気の療養を経て、社会復帰し、再び管理栄養士として活動を始め、健康事業を展開する合同会社BENEVOLENCEを設立しました。私のビジョンは、小売業に栄養相談をプラスすることで、新しい管理栄養士のビジネススタイルを確立することです。

人生は一本道ではなく、曲がりくねった道を歩むものです。異なる分野での経験は、私の独自性を高め、新たなアイデアやアプローチを生み出す源となっています。そして、人生は予測不可能な旅です。一見異なる道へと進んだかのように見えますが、保険会社での勤務や飲食店経営は、私の専門知識を広げ、ビジネスの世界での実践的なスキルを磨く機会を与えてくれました。

このブログ「茨城いただきます!」では、茨城県の美味しい食材、健康と栄養に関する知識、そして人生の転機を迎えた時の学びや気づきを共有していきます。皆さんと一緒に、健康で充実したライフスタイルを築いていく旅を楽しみにしています。